整骨院では頭痛は保険が使えますか?
「そちらでは頭痛は保険が使えますか?」という問い合わせがたまにあります。
答えは「使えません」。
ひねったり、転んだり、ぶつけたり等の動作によって痛くなったものでなければ
整骨院の保険では扱えないというルールになっています。
仮にそのようなことの後に頭痛になったのであれば危険ですよね。
病院へ行くようにしてください。
そのようなことが無くても頭痛になったのならば最初に行くのは病院です。
頭痛といってもピンからキリまであります。
中には危険な疾患が隠れている場合もあるでしょう。
危険な疾患が隠れていない場合でも
自分がどのタイプの頭痛かを知る必要があるので病院に行くようにしてください。
それによって治療方針が異なります。
緊張型頭痛であれば頸部メインの治療で軽減することは多いのですが、
片頭痛ではそれが当てはまりません。
更にそれ以外の頭痛になるとこれらの治療はほぼ無意味となります。
病院以外の所で治療を受けるのであれば
緊張型頭痛と片頭痛と両者の混合型の頭痛と診断された場合のみにしてください。
接骨院・整骨院で頭痛の治療をしたい場合は自費ということになります。
治療内容に関しては各接骨院・整骨院によって違うので確認してから行くようにすると良いでしょう。
にほんブログ村
健康と医療 ブログランキングへ
お問合せ
症状や治療内容等のお問合せの方はこちらからでも電話でも受付しています。初めてご予約される方は電話でお願いします。2回目以降は電話でもネット予約でもOKです。