接骨院は受領委任払い

こんにちは!

横浜市都筑区で保険治療をおこなっている整骨院、センター南のさくら接骨院・鍼灸院です。

 

接骨院(整骨院)の保険の支払いは償還払いと受領委任払いの2つがあります。

 

償還払いというのは治療後に一旦接骨院に治療費を全額支払います。

その後患者さん自身で健康保険組合に請求して7割返還してもらう方法です。

 

例えば病院でコルセットを作った時や高額療養費等がそれにあたります。

 

接骨院も本当は償還払いなのですが

この方法は患者さんに書類の作成や金額の負担が大きいので受領委任払いになっています。

 

受領委任払いというのは患者さんが接骨院に治療費の3割を支払います。

残りの7割の治療費は接骨院が代理で健康保険組合に請求する方法です。

 

接骨院に行くと月に1回書類にサインすると思いますが

あのサインがあるから接骨院が代理請求できるのです。

にほんブログ村 健康ブログへ

にほんブログ村

健康と医療 ブログランキングへ

お問合せ

症状や治療内容等のお問合せの方はこちらからでも電話でも受付しています。初めてご予約される方は電話でお願いします。2回目以降は電話でもネット予約でもOKです。

前の記事

SSPは寝違えに効果

次の記事

寝違えのツボ 落枕