はじめに
当院の整体治療は筋肉を指標として体質改善と自然治癒力回復をおこないます。
体質改善
身体中の筋肉の中には血管が道路のように張り巡らされているため、筋肉が硬くなると血管は圧迫されて血行不良となります。そうなると血液の中に含まれる酸素と栄養が不足するため「酸素と栄養が不足しています」という痛みの信号を発するのです。
例えばデスクワークや車の運転等座る時間が長い人は腰の負担が大きいためそこだけ特に筋肉が硬くなりやすい、つまり腰痛体質になりやすいという特徴があります。
そのような場合は硬くなっている腰の筋肉を緩め、圧迫されていた血管を解放し血行を改善するのが体質改善になります。
自然治癒力の回復
人間には身体の故障を未然に防ぐ自然治癒力というものが備わっているため、腰痛体質だけでは腰痛にはなりません。ところがストレスがかかるとそれが低下するため身体が少しずつ故障していき、最終的に腰痛体質の人は腰痛になります。
それでも一時的なストレスの場合は自然治癒力もすぐに回復するため腰痛もすぐに治りますが、ストレスが続く場合は自然治癒力が回復しないため、いつまで経っても良くなりません。
そこでストレスを何とかしなければいけないのですが、これは治療でどうにかなるものではないので、ストレスによって起きる自律神経の乱れを調整することで自然治癒力を回復させるというのが治療方針となります。
自律神経の調整
緊張した場面では身体が硬くなるように、ストレス等で自律神経に問題が生じた時は全身の筋肉が硬くなります。
そのような時は交感神経の緊張が強いので、対立する副交感神経を強くする方法をおこないバランスをとります。深呼吸、睡眠、食事、趣味、運動、保温等は自分で出来ますが、最も強力なのは治療により筋肉を緩めることで自律神経の調節をすることが出来ます。
保険治療との違い
保険治療と整体治療で迷うことがあるかもしれませんが別物とお考え下さい。
保険治療は性質上、体質改善には対処しますが自然治癒力に対しては自力で何とかしてくださいというスタンス。そのため保険治療は自然治癒力がしっかりしているのに痛みが出る怪我のような場合には有効ですが、自然治癒力が低下している慢性疾患に対しては向いていません。
まとめ
同じ職場で同じ仕事をしていても人によって出てくる症状が異なります。これは駅でいうと出口と改札の関係と似ています。当院のあるセンター南駅は改札は1つだけですが出口は7箇所。駅に降りた人は改札までは一緒ですがそれからは別々の出口に向かって歩いていくはずです。
腰痛や肩こりもそれと同じこと。自然治癒力が低下するまでは同じなのですが、その人が腰痛体質なのか肩こり体質なのかの違いで症状が異なってくるのです。
以上のことから整体治療では「体質改善」と「自然治癒力回復のために自律神経の調整」を行います。これらは筋肉が大きく関与しているのでその調整を行うことで改善が可能になるのです。
整体に向いている人
- 保険では良くならなかった人
- 慢性的な症状がある人
- 1週間以上間隔が開いてしまう人
- 根本的に良くしてきたい人
- 複数の症状を持っている人
- 薬を使いたくない人
症状
- 腰痛
- 頭痛
- 手足のしびれ
治療時間
- 整体の時間は初回は60分、2回目以降は約30分です。
料金
- 整体治療は初回6600円、2回目以降5500円
初めての方
- 相談を希望の方はお電話かHPの問い合わせフォームからお願いします
- 初回はお電話での予約になります
- 2回目以降の方はお電話かHPの問い合わせフォームからお願いします
場所と駐車場のご案内
- 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央44-5カトレアビル301
- 横浜市営地下鉄ブルーラインセンター南駅4番出口徒歩1分
- 駐車場はありませんので近隣のコインパーキングをご利用ください。