爪もみ

腰痛に効くツボは○○と言われたので

試してみたけれどあまり効果がみられなかったということはしばしばあります。

また劇的に良くなることもあります。

 

押していたツボの位置が違っていたという事は別として

前者はそのツボが現在の自分の腰痛の原因とは関係なかったため、

後者はそのツボが現在の自分の腰痛の原因であったためと考えられます。

 

東洋医学では人体の構成要素として気・血・水があります。

このうち気と血が流れている通路の事を経絡といいます。

経絡は内臓(臓器)と体表(身体の表面)を繋いでいる通路なので

内臓に異常があれば体表の経穴(ツボ)に反応が現れます。

また経絡の通路に沿ってしこりなどが現れることもあります。

 

施術の場合はこの状態を認識して

気の診断(気診)で身体の身体内外のどこに異常所見があるのかを調べ、

身体に気が滞りなく流れるように治療するのです。

 

家庭でのセルフケアとしてお薦めしているツボは井穴といわれる爪の際にあるツボ。

押し方は爪もみのように爪の両脇を反対側の指で挟み、心地よい強さで手足の指を数回刺激します。

わざわざツボを探さなくても良いので非常に手軽におこなえます。

手軽におこなえる分、軽くみられがちですがセルフケアとしてはかなり有効です。

 

施術の際、関節の動きをみますが、爪もみをした後大半の方が可動域が変化します。

動作痛にも効果があり変化を感じ取りやすいのでぜひお試しください。

ご予約

ご予約される方は電話でお願いします。
    腰痛

    前の記事

    寝起きの腰痛対策
    鍼灸気功

    次の記事

    未病について