風邪について
当院の鍼灸気功ではどのような症状でも最初に風邪があるかどうかを調べます。
咳や熱や鼻水が出ている風邪ではなく、それらの前段階での風邪を調べるのです。
風邪はウィルスが原因です。
抵抗力があればウィルスを跳ね返すことができますが
抵抗力が弱まっていると入り込まれて風邪をひいてしまいます。
東洋医学的には風邪(ふうじゃ)と言います。
先ほどと同様に抵抗力があれば風邪(ふうじゃ)を跳ね返すことができますが
抵抗力が弱まっていると入り込まれて風邪をひいてしまいます。
つまり自覚症状の出る前段階というのは抵抗力が低下している状態と言うことです。
抵抗力が弱まっているとかかりやすくなるのは何も風邪だけではありません。
腰痛や他の病気にもかかりやすくなるのです。
なので当院の風邪治療は風邪を治すと言うよりも
抵抗力を回復させるという方が正しいかもしれません。
風邪のある方の皮膚の表面の緊張を調べていくと肩凝りが多く見られます。
皮膚の表面の緊張であれば気功による風邪治療で緊張が緩和します。
皮膚の表面だけでなく深いところまで緊張がある方は
冷えが影響していますのでお灸等の温熱を加えます。
風邪予防にはうがい、手洗い、睡眠、お腹を温める、食事等が挙げられます。
その他には感情の起伏に気をつけてください。
心にわだかまりがあると病を引き寄せやすくなるからです。
風邪というと何か悪者のように考える方がいますが、
風邪は身体の歪みをとり、免疫を上げる自己浄化だと考えています。
風邪を引き込んでしまってもその流れを抑えこむのではなく
流れを浄化に生かせるように治療していきます。
お問合せ
症状や治療内容等のお問合せの方はこちらからでも電話でも受付しています。初めてご予約される方は電話でお願いします。2回目以降は電話でもネット予約でもOKです。