当院の保険治療の特徴

完全予約制

一般的に接骨院の保険治療は来院順でおこなわれますが、これは一人当たりの在院時間が短いためにできること。当院の様に施術者が一人で保険と自費の治療に対応する場合は来院順でおこなうと待ち時間が長くなってしまうため完全予約制でおこなっています。

担当者は同じ

毎回治療担当が変わるとその患者さんに対する責任感が弱くなったり、治療担当者によって効果が異なる傾向がありますが、当院では一人でおこなっているのでそのようなことはありません。

原因を探す

当院で扱う疾患の多くは筋肉が硬いことが原因ですが、痛みの出ている部分から硬くなっている筋肉をある程度類推することが出来ます。原因となる筋肉がわかればそこを緩める治療をしていけば良いだけなので原因を探すということが最も大事なことになります。

治療

治療時間は電気療法が10分、手技療法が約5~10分の計15~20分位です。

保険治療+α

保険治療というのは部分的な治療で、足をくじいた様な場合であればそれで問題はないのですが、寝違えや腰痛等の全身が関与している場合はそれだけでは良くなりません。

そのため当院では料金が数百円高くする代わりに保険治療にもう一手間手技を加える治療を行なっています。

微弱電流

保険治療は急性期用の治療なのですが、特に痛み始めの数日は筋肉を動かす中周波や干渉波等の電気療法はなじみません。代わりに痛み始めにも対応可能な微弱電流(1100円)をおこない、数日後から元の電気療法に戻しますのでご了承ください。

保険不適応

接骨院では何でも保険が使えるというわけではなく、他の病院や接骨院からの転院、慢性疾患(慢性腰痛、五十肩、肩こり)、手足のしびれ、坐骨神経痛、頭痛等の場合は認められていません。

勘違いをされている場合が多々ありますのでご不明な点はお問い合わせください。

料金

  • 初診料   1100円
  • 2回目以降  700円~(保険)
  • 2回目以降  1150円~(10割負担)
  • 微弱電流    1080円

初めての方

  • 相談を希望の方はお電話かHPの問い合わせフォームからお願いします。
  • 初回はお電話での予約になります。
  • 2回目以降の方はお電話かHPの問い合わせフォームからお願いします。

場所と駐車場のご案内

  • 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央44−5カトレアビル301
  • 横浜市営地下鉄ブルーラインセンター南駅4番出口徒歩1分
  • 駐車場はありませんので近隣のコインパーキングをご利用ください。

お問合せ

症状や治療内容等のお問合せの方はこちらからでも電話でも受付しています。初めてご予約される方は電話でお願いします。2回目以降は電話でもネット予約でもOKです。