ぎっくり腰の痛みには3段階あります
こんにちは!横浜市都筑区でぎっくり腰治療をおこなっているセンター南にあるさくら接骨院・鍼灸院です。
ぎっくり腰は痛みが起きて解消するまでには3段階の痛みの変化が有ります。
最初は痛み始めてからピークに達するまでの段階。
時間が経つにつれて痛みが強くなって来ます。
「さっきよりも痛い」とか「昨日よりも痛い」ということ。
この時期に治療をすると悪化したと言われやすいくなります。
これは「炎症>防衛力」と考えて下さい。
痛み始めから1~3日間は炎症に対する防衛力が追いついていない状態です。
次が痛みが同じ状態が続いている段階。
「痛みが変わらない」とか「昨日と同じ」ということ。
これは「炎症=防衛力」と考えて下さい。
炎症に対する防衛力が均衡になっている状態。
防衛力が追いついて来たのです。
最後が痛みが軽減している段階。
「痛みが少なくなっている」とか「昨日よりも楽」ということ。
これは「炎症<防衛力」と考えて下さい。
防衛力が炎症を上回った状態。
これを昨日と比べてどうだったかということを確認してください。
ぎっくり腰であれば1→2→3という順番になります。
慢性腰痛であれば2の状態が続きます。
1や2の段階が長く続くのであればおかしいので
病院でみてもらうようにしてください。
にほんブログ村
健康と医療 ブログランキングへ
お問合せ
症状や治療内容等のお問合せの方はこちらからでも電話でも受付しています。初めてご予約される方は電話でお願いします。2回目以降は電話でもネット予約でもOKです。