寝起きの腰痛対策
寝起きの腰の痛みや夕方になると腰が痛くなる等、
本格的な腰痛まではいかないけれど腰の痛みでお困りの方は
当院でお勧めの方法を試してみてください。
睡眠時はあまり動きませんので筋肉が硬くなります。
筋肉が硬くなり血流が悪くなった結果体温が下がり痛みが出やすくなります。
対策としては市販されているめぐリズム「蒸気湿熱シート」を
お臍から指4本分下の所にある関元(かんげん)というツボを中心に貼ってみましょう。
翌朝の腰の痛みは軽減しているはずです。
この関元というツボは丹田にあたるところで、
慢性的な肩凝り、腰痛、生理痛、自律神経の乱れなど色々な症状に有効です。
痛みがない時の腰痛対策であれば、
腹巻やレッグウォーマーなどで下半身を冷えないようにするのも効果があります。
お問合せ
症状や治療内容等のお問合せの方はこちらからでも電話でも受付しています。初めてご予約される方は電話でお願いします。2回目以降は電話でもネット予約でもOKです。